Directions NA 参加報告(米国)

8 5月

皆さん、おはようございます。Dynamics特派員、室長こと吉島良平(Microsoft MVP for Business Applications)です。お元気ですか?ゴールデンウイークは楽しめましたでしょうか?10連休というのは社会人になってから正直記憶がないので、なまった身体にムチをうって今週通勤されている方も結構多いのではないでしょうか。室長も先々週のベトナム出張から戻り、久々家族とゆっくりできた数日間でした。

さて、今日は日本と時差16時間のここLasVegas(ラスベガス)からBlogを書いています。ゴールデンウイークの後半5月4日からこちらに入ってきました。LasVegasは昨年度のInspire以来なので10か月ぶりです。実は今年も7月のInspireはLasVegasなので、再来月にもここに来ることになります。今月はまだそこまで猛暑でないので大丈夫です。(↓7月はやばそう↓)

皆さん、LasVegasというと何を思い浮かべますか?地球の歩き方-ラスベガス(2018-2019)をみたところ、22P-23Pに、”ベガスですべき7つの事”という記載があって

  1. キラキラの街並みに感動する
  2. カジノで遊ぶ
  3. 世界のグルメを制する
  4. ときめきの豪華ホテルに泊まる
  5. エンタメの世界にどっぷりと浸る
  6. モールで物欲を満たす
  7. 究極の自然美に迫る。

なるほどなと思いました。でも3.は日本で美味しい和食のほうがいいですよね。これ間違いない!

5.はその通りで、北と南にあるプレミアムアウトレットには行かれると結構お安くいいものが手に入ります。

あと7.も。デスバレー国立公園や、グランドキャニオン国立公園、セドナに足を運べるようなら一度は出向かれるといいかと思います。結構感動します。

さて、今回は Directions NA(North America/北米)というイベントでこちらにきたのですが、去年までは秋の開催でした。今年から春に再スケジュールされての開催になります。もともとはDynamics NAV(現Dynamics 365 Business Centralの旧バージョン)のパートナー会(パートナーが企画から運営まで行う、パートナー限定のイベント)でしたが、昨今は、CRM領域や、Power Platform領域のセッションなども徐々に増えてきました。弊職にとっては29回目のDirectionsになります。(Directions EMEA&Directions ASIA含む)

アメリカはやっぱりでっかいですねぇ。いやぁ、凄い!

ホテル内にカジノがあるのってホント凄いですよね。

今年でDirections NAは15回目の開催です。

そろそろスタートです。相変わらずアメリカは派手です。

スポンサー様がいないとイベント自体が開催できないので本当に感謝です。

それから、実行委員の皆様ですね。本当にありがとうございます。

今年のDirections NAは、905名の参加。初めて参加される方が200名以上。マイクロソフト社からも60名以上の方が参加してくださり、180以上のセッションを盛り上げてくれます。

コンテンツとしては、BC(旧Dynamics NAV)以外に、CE(旧Dynamics CRM)、Power Platform(Power BI・PowerApps・Microsoft Flow)、各ISV(業種別ソリューション開発ベンダー)によるセッション、セールス&マーケティング、ハンズオンなどのセッションがあります。

冒頭はダイヤモンドスポンサーのClick Learn(マニュアル簡易作成ツール)、EONE(連携コネクター)によるデモンストレーション。

ダイヤモンドスポンサーなので、ブースイメージを紹介しておきます。

続いて、ゴールドスポンサーのK-eCommerce(イーコマース)、ForNAV(帳票の開発、C/AL→ALコンバージョンなどは超便利)成長著しいCharge Logicによるプレゼンテーションがありました。

さてさて、いよいよですが、メインのマイクロソフト社によるオープニングキーノートはToby Bowers氏から。

キーノートですが、Directions Asia (4月1日-2日にマレーシアの首都クアラルンプールで開催)とほぼ同等の内容なので、まずはこちらのBlogをご確認いただければと思います。

とはいえど、Directions NAで、少々アレンジが入っているので、イメージを共有すべく携帯で撮った写真を張り付けておきます。が、詳しく解説はしませんのでご了承ください。是非Directions AsiaのBlogを一読ください。(今回は後半部分に出てくる4月のアップデート内容を本Blogではメインの題材としたいと考えました。)

続いて、Mike Ehrenberg氏。

下記のスライドは新しいですね。他のMS製品との連携とISV/VARのためのモダンツール、モダンUIへ投資。
↓このStabilityに関するスライドはDirections Asiaのものと少し替えていますね。

↓このPerformanceに関するスライドはDirections Asiaのものから大分シンブルにそぎ落としています。

ここからは、Jannik氏の担当。

検索スピードが圧倒的にあがりましたね。

選択した明細の顧客情報がタイムリーに右側に埋められたPower BIや統計情報にて確認ができます。

受注伝票の見出し(ヘッダー)をショートカットキーをボタンでたたんで、簡単に明細行(ライン)だけを表示できるようになりました。

ネクストコントロール(入力するフィールドの順番)が利いてて便利ですね。

ショートカットキーで画面を広げたり、畳んだりできるようになりました。

日付が当日でない場合には、画面上に過去日付である旨の記載が出るようになりました。

検索もより便利に。

検索後に、AppSourceにて該当ソリューション情報へ遷移。

ヘルプボタン。

この画面から、様々な情報を検索できるようになりました。

改善要望があげられるサイトへも変遷。

Office 365の背景色を適用することができるようになりました。

パーソナライズについて。

顧客マスタが重複する際に、どちらかに統合する機能。

ここからは、Claus氏の担当。

最後はMike Ehrenberg氏が担当。

↓スライドが少し替わりましたね↓

↓スライドが少し替わりましたね↓

ほぼほぼ、Directions Asiaのオープニングとそん色ない内容です。繰り返しになって恐縮なのですが、まずはこちらのBlog(Directions Asia 2019に関するPBC Dynamics Blog)をご確認いただければと思います。

2日目ですが、冒頭はsana、製造販売に強いInsight Works、買収されると発表をしたJet Globalのプレゼンテーションから。(Jet Globalの買収にはびっくりしました。Joe社長が29年間仲間たちと愛をこめて育ててきた会社なのです。)

2日目のキーノートは、Cecilia Flombaum氏から。

成長していくには、いくつかのアプローチがありますねという切り口から。

マイクロソフトはパートナーとの取り組みで他社にはできない協力体制を確立しますと。

これまでの投資の結果として。

顧客の要求への対応をしていくためには。

パートナーの差別化と顧客の成功を考えた新たな投資について

あるべきキャパをつくっていくために。

各パートナーのスキル向上のために下記の施策を実行中。

成功するために必要な過程について。

次は、Chad氏の担当。

このスライドは新しいですね。Power BIのコンテントパック(事前定義レポート)が12種類、12種類のMS Flow、52のAPIがDynamics 365 Business Central (D365BC)には用意されていますね。ODataV4で、外部のデータソースや、Power Platformと連携させることができます。

Errol氏の担当。

Power Appsで作成した顧客情報作成アプリのデモ。

売上予定金額を入力、リクエストを送信。

 

Microsoft Flowで上長へエスカレ。

上長が販売の承認をします。

ここから関係者に与信限度額を決める会話を自動的に開始させるというようなことが本当に簡単にできるようになりました。

Chad氏のほうで、販売する予定の商品を購入し、それを承認するデモを実施。Outlook連携とMicrosoft Flowの利用ですね。

オンプレミスからSaaSへの移管について。

オンプレミスから一旦エッジ側のD365BCに連携、そこからSaaSのD365BCへ連携するインテリジェントエッジ機能も搭載しています。

このスライドも新しいですね。Power PlatformのところにPower BIとPower Appsが洩れているのが気になりますねどね。

ここからはデータアップグレードについてですね。

移行がうまくいかなかったデータ群。

データ移行の際に、ユーザー設定とセキュリティーロールについて留意するポイント。

ここからは、再度Claus氏が担当。

2日目のChad氏と、Errol氏のところは新しく組み込まれたデモンストレーションでしたが、こちらのBlog(Directions Asia 2019に関するPBC Dynamics Blog)をご確認いただければ、マイクロソフトの戦略やDynamics 365  Business Centralが向かう方向性はつかめると思います。

4日間で室長は、下記のモバイルアプリにあるようなセッションにでていました。

Andrew氏に製造を学びに来ました。ともにラウンドテーブルとかやることが多いんです。

こういうマトリックスとかつくらせたらピカイチなんですよね彼。確か昔Dynamicsの書籍出していたはずです。

Andrewさん、ほんといつもありがとうございます!俺大ファンだよ!

次は製造原価のセッションでした。パートナーの方でした。

標準原価限定で標準機能での原価管理の説明だったので、正直これは僕のほうが説明はうまいと思いましたが、他の方の説明を聞くことで見えることもありますからね。

Aleksandar氏が頑張ってましたね。真面目で素敵な方です。元MVPなんですよね彼も。

この領域は少しだけ来週のセミナーでふれたいと思いますので楽しみにしておいてくださいね

参加はできなかったのですが、Aleksandar氏が担当していたセッションで、Power Appsとの連携がありました。

BCはまだCDS対応していないのですが、エンティティ―とアカウントをつくって遊んでみるのはいいかもしれませんね。

僕のプリセールスの先生的な存在Craig氏。話し方や、資料、デモと全てがいけてるんです。

ここでは、デンマークのChristian氏とKurt氏によるGo to Marketの話がメインでした。オンラインラーニング、コーチング、ワークショップについて解説をしてくれましたね。こちらも大切なセッションですね。

そこが自動化できるか?

買掛金・債務の管理を例にとって説明。

最終日はMeet MVPで少しお話をしました。私の書いているこのBlogも紹介されていました。

D365に移行パスのないGPとSLに係っているパートナー方からBCへの質問や、苦言ではないけどマイクロソフトに対して強く要望をだされていました。

それぞれのお立場はよくわかるし、僕もBC・FOをやっているのでパッケージ/製品の比較自体に意味がないことを理解しています。移行のExtensionsだけではなく、ユーザーが業務移行のイメージがわきやすいマテリアル(資料/Video)などがあるとよりよい助けになるのかもしれません。何か役に立てる事があれば僕もサポートしようと思いました。新たにGPのMVPやパートナーの方々とも知り合いになれたし、この数年のDirections NAではそういう出会いを楽しむ事ができました。どんどん広がるDynamicsの輪ですねw

次は今回のワーストセッションですかね。ExcelとDynamics連携。登壇者の準備不足で、全く実機が動かないという始末。いただけませんでした。ただ、いくつか改良を起案していたものが対応されていることを確認しました。残りの課題/Backlogも宜しくお願い致しますね。

上記セッションがあまりにひどかったので、30分ほどで抜け出して、予定にはなかったローカライゼーションのセッションに参加しました。丁度Soren氏が、Azure ADとO365のマルチテナントの話をしていました。欧州では特に支店が国をまたぐ事が多く、GDPRもあるため実は結構重要なTopicなのです。

Ivan氏のセッションですね。Aleksandar氏同様東欧の友人たちです。

改良ポイントを来週15日(水)のセミナーで少し触れようと思っています。

ユーザーの皆様や、これからDynamics 365の利用を検討される方はここまで読んでいただければ大丈夫です。→まだ間に合うので来週水曜日のセミナー(日本マイクロソフト品川オフィス)にご来場いただけると一番宜しいかと思います。

お申込みサイト

さてと、そろそろイベントクロージングのお時間になってきました。

アメリカで働く知人たちですw

ドイツの知人ですねw

今年も素晴らしいMC兼エンターテイナーの彼に楽しませてもらいました。いやぁ、こんな司会者最高ですよ。だって、Dynamicsの歌を即興で唄ってくれますからね。

Jannik氏とClous氏からライセンスに関する発表があり、Call to Actionのまとめがありました。

チェアマンのScott氏から、イベントの参加者、関係者にお礼がありました。

最終的な参加者は925名(20名当日参加があったのですね)

続いて、7月にここラスベガスで開催されるInspireについて。

更には、姉妹イベントであるDirections EMEA(秋にウィーンで開催)について。

そして、来年度は、オーランドでDirections NAは開催されるとのことでした。

Directions NAでは次回で5回目のオーランドでの開催になりますね。(またかw)

今回は自分独自のセッションはもってなくて、ラウンドテーブルのファシリテートや、MVPセッションに呼ばれたくらいでしたから、結構多くのセッションに参加することができ、沢山の刺激をもらいました。一方で英語力が足らず、先方に聞き返すという事も幾度かありました。また100以上の改良があり、全部拾うために苦しみました。実際日々3時間しかこの5日は寝ていませんし、本日も今3時45分。きっと徹夜になり、このまま6時には空港に向かいます。自分の能力・実力不足です。Dynamicsな活動は楽しいですが、実は相当大変です。それなりの覚悟がないとできません。でも、本当に楽しいのです!

さて、以降は、そうですね。当社Pacific Business Consulting, Inc.のコンサルタントの皆様に目をとおしていただきたいスライド群を置いておくことにしましょう。長いので覚悟しておいてくださいねw。最後のほうに番外編があるので、宜しければ最後までお付き合いいただけると幸いです。

↓PBCコンサルタント向け↓

Data Migrationのセッションは結構内容が濃かったです。

 

次は4月のアップデートで何が変わったのか?ここは重要ですので気合入れていきましょう!What’s NEW?ってやつですね。

 

 

 

↑PBCコンサルタント向け↑

-番外編開始-

朝4時半集合のCodeUnit Runという活動。(室長は3時に寝たのでまだベッドで死んでいましたw)

ずっと同じ朝ごはん。昼・夜は正直まずかったので、朝が一番まともでした。。

この5日間はずっと時差ぼけで、元気な知人たちにからかわれていました。身体の衰えを感じました。悔しいので鍛えなおして帰ってきますw

レッドロックが目の前という素晴らしい光景!これはセミナー会場のバルコニーから↓

展示会場はこんな感じでした。

続いて夜のイベント。今年はDynamicsなボーリング大会のようです。

会場にはこんな方々も(-_-;)

最終日の夕方に1時間だけアウトレットに行ってきました。

-番外編終了-

ということで、今回のDynamicsな活動はこちらで終了となります。最後までお付き合いいただいた方はもうDynamics 365 Business Centralオタクですね。是非一緒にDynamicsなプロジェクトをやりましょう!

さて、来週水曜日(5月15日)ですが、日本マイクロソフトにて16時-18時でセミナーを開催します。95%くらいの集客状況ですが、あと少しお席がございますので、Dynamics 365+Power Platformにご興味のある方は是非ご来場くださいますよう宜しくお願い致します。

お申込みサイト

お申込みサイト

それでは、Let’s Go Mooooore Dynamics !