
皆様、こんにちは! 室長こと、吉島良平(Microsoft MVP for Business Applications| Microsoft Regional Director) です。2022年度がはじまりましたね。年末年始は、実家に帰ることができましたか?ご家族でゆっくりとした時間を過ごすことができましたでしょうか。私は、2年ぶりに帰省(九州・山口)し、田舎の家族と顔を突き合わせ会話することができました。年老いていく、父と母との時間は大変貴重で、この家で充分すぎる愛をもらい、何不自由なく育ててもらって、本当に良かったと改めて感謝する時間になりました。去年の東京ボッチ年末年始とは異なり、家族で、食べ過ぎて、飲みすぎたハッピータイムでした。


オミクロンの状況が気になるところですが、今年は皆様とオフラインで沢山お会いできる機会があれば嬉しいです。1月度は、15日-SCSKさん主催のイベント『 夢ある未来の創り方 2022 』 のLT枠、29日-毎年恒例の富山合同勉強会が企画する『Burikaigi 2022 』のセッションで、お話させていただく予定です。20日は、弊社セミナー『Quick Start Service(QSS)の説明会』も担当しますので、こちらも是非ご参加いただけると幸いです!
さてさて、本Blogを見ていただいている方々は、マイクロソフトの製品・サービス情報を取得したいという目的の方が多いようなので、Microsoft MVPによるIgnite 2021のアップデートに関する振り返り録画を、お年玉代わりに共有しておきます(笑)
室長は、ソントレーゾの中村さんとビジネスアプリケーション領域の新情報を共有していますので是非御覧ください。↓がメインコンテンツですが、私のほうで詳細をまとめたMicrosoft Ignite Blogからのサマリーになります。
その他のセッションも、ざっくりとアップデートの全体像を捕まえるには、最高のセッション群になっています。時代に乗り遅れないよう、おはやめにどうぞ!
最後に、今期の私が所属するチームの目標は(3月決算なので)、昨年度の3月に決めた、「Simplicity」「Value」「Agility」です。
お客様のDX実現のために、「シンプル」「価値提供」「スピーディー」をキーワードに、自分たちの業務に励みたいと思います。本年度も、ご指導・ご鞭撻のほど何卒宜しくお願い致します!